青森りんごを愛する先生がりんごのすばらしさを情報発信しています。

早生種りんごの中でも甘みは抜群!食べやすさで定評がある「つがる」

2018/1/13

「つがる」の特徴

「つがる」は青森県りんご試験場で育成、登録された品種で、1975年「ゴールデンデリシャス」と「紅玉」のかけ合わせで生まれました。

2016年国内での生産量は約80,200tで、「ふじ」に次いで2位です。

250-300gの大きさで、果肉は比較的柔らかめ、サクッとした歯ごたえと豊富な果汁があります。

早生種の中でも一番甘みが強いのが特徴で、酸味は弱めなので、食べやすさで定評があります。

「つがる」の収穫時期と食べ頃

「つがる」は早生種なので旬は8月~10月頃。9月が出荷の最盛期です。

食べ頃の旬は9月中旬から10月中旬頃までとなります。

つがる・サンつがるの違い

「つがる」(有袋):袋を被せて栽培します。赤くきれいに着色するので良く見た目が良く、保存性も高くなります。

「サンつがる」(無袋):袋は被せません。見た目の鮮やかさはあまりありませんが、太陽の光をたくさん浴びることができるので、甘みが増します。

美味しい「つがる」の選び方

よく色づいていて、持ったときに重みを感じるものが良品ですが、最近は「サンつがる」が主流になっていますので、着色が少し薄めのものもあります。

赤色が濃くなくても、お尻の部分が黄色っぽくなっているものを選びましょう。

果汁を多く含んでいるものは重量感があるので、同じ大きさなら重いものがおすすめです。

「つがる」の保存方法

つがるは気温が高い時期に出回るため、常温では長期の保存がききません。

新聞紙などに包んでからポリ袋に入れ、温度の低い冷暗所または冷蔵庫の野菜室で保存します。

箱で保存する場合も、少し面倒ですが1個ずつ新聞紙で包んでください。

お互いのエチレンによる作用を抑えられます。また、「サンつがる」は、「つがる」に比べて少し日持ちが劣ります。

販売中の青森りんごショップガイド

その他の記事